収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

整理整頓

家にまつわる「業界怪談」が怖すぎる。

NHK大好き収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 薄目を開けてみていた、あの深夜番組がまさかの書籍化…! ノンフィクションホラー「業界怪談 中の人だけ知っている」(NHK出版・1,760円) テレビ番組「業界怪談」は、さまざまな業界の「中の人…

情報の整理は「A5方眼ノートで一元管理」が最適。

「情報は1冊にまとめる」というのが、やっぱり結局一番、効率的だと思うの。 おこんばんは、収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 ノートは「仕事用」や「プライベート用」などと用途別に分けません。 打ち合わせメモも、ToDoリストも、映画の…

ミニマルに、ひっそりと、でも飾りたい。

ミニマルな暮らしを心掛けつつ、ちょっとした遊び心は忘れずにいたいよね。 我が屋敷における、ちょっとした「遊びスペース」の一つが、テレビ台の上に設置した飾り棚です。地元の家具屋で売っていた棚を、(夫が)虫ピンと金具を使って漆喰の塗り壁に取り付…

Tカードとスタバカードを、モバイル化。財布が1グラム単位で軽くなっていく。

引き続き、財布のミニマル化を進めています。週末、いつも財布に入れて持ち歩いていた2枚のカードを「モバイル化」しました。 「Tカード」と、「スターバックスカード」です。 Tカード。 ポイント収集には無頓着なので、Tカードは潔く手放してしまおうかと…

「付属の部品」を、捨ててみよう。

夏場の休日は一日中、家でアイスコーヒーを飲んで過ごしているわけななのですが、アイスコーヒーの合間にアイスティーも好んで摂取しています。 お伊勢丹で買ったガラス製のジャグに水出し紅茶パックをぽんと入れて一晩、冷蔵庫に入れておくと朝にはちょうど…

小銭入れを買った話。ミニ財布と2個持ちで荷物を軽量化。

目下、「お財布のミニマル化」を進めています。 社会人になってから約15年、これまでずっと長財布を使っていたけれど、 キャッシュレス社会の流れもあり、先日ついに「ミニ財布」にチェンジ。 きっかけは、財布から期限切れのクーポンが出てきたこと。 再来…

財布のミニマル化。期限切れのクーポン、悲しや。

職場の近くにある、おいしい韓国料理屋さん。1000円ちょっとで、とろとろのサムギョプサルと水餃子の定食が食べられる。キムチとスープも付いて、ご飯も大盛りで満腹。 週1ペースで食べに行っていたのだけれど、このところ外食を控えていたので、気付いたら…

鍋は、いくつ必要ですか。

大量のラタトゥイユを煮た鍋、冷蔵庫にしまう前に粗熱を取っているところ。 煮込み料理に重宝するル・クルーゼの鍋、結婚祝いで大学の同期に頂いたもので、12年間大事に使っている。地味な台所に彩りを与えてくれるオレンジ色。 思い立って台所の鍋類を数え…

アクセ収納に「仕切り」は不要。

ピアスを手放すことになり、手持ちのアクセを整理しました。 これまでは、無印の2段ボックス(樹脂のジュエリーケース)に収納していたのだけれど、もはやこういった収納グッズを使うほどの数がなくなった…。 つきましてはジュエリーケースは手放して、メイ…

「着回し」しない、ワンピース。

夏のワンピースを買いました。 切替もプリーツもない「すっとんとん」のノースリーブワンピ。色はネイビー。GALERIE VIE(ギャラリーヴィー)で、素材は綿100%。 ことしの夏は、墓参りも買い物も庭での花火も、これ着て過ごす予定だよ。 いい感じのワンピー…

「リンス」を卒業した話。

ついに、お風呂場アイテムの定番ともいえる「アレ」を、撤去しました。 シャンプー後の髪の毛を指通りよく仕上げるために不可欠と思っていた、 「リンス」です。 おかげで浴室の棚は、空きスペースが増えました。 いま浴室の棚に置いてあるのは ①洗顔料(夫…

3点で3300円。ZOZOの「買取サービス」で、洋服とアクセサリーを手放す。

TSUYU(梅雨)ハズ・カム。 普段使いのパンプスは、通年で「晴雨兼用」一択のわたし。 新しく、グレーのパンプス買いました。 安定の「ランバンオンブルー」。 雨の日も、安心して履ける晴雨兼用の靴、大好きよ。 過去記事もどうぞ↓ yuringo738.hatenablog.co…

嫌われる、とか気にしない。考え方の、整理整頓。

2013年出版のベストセラー「嫌われる勇気」。 ご存じの通り、「アドラー心理学」の先駆けとなった書籍です。 この本で紹介されていた、 「他者の課題を分離する」というタスクを、私は折に触れて思い出します。 例えば、 子どもが勉強するのか、しないのか。…

すかさず捨てる、「洋服の部品」。

洋服を買うと、もれなく付いてくる、これらのものたち。 布の切れ端と、スペアのボタン。 気が付くと、たんすの引き出しにどんどんどんどん溜まっていって、 本体の洋服を手放した後も、「これ何のボタンだっけ??」っていう謎の部品群が 2年も3年も残っ…

トップスは6枚。仕事服の「必要最小限」

仕事用のトップスは、半袖4枚と5分袖2枚の、計6枚。 金曜日ともなれば、クローゼットはすかすか。 週末にまとめて、洗濯機回すの。 愛用の洗剤は、エマール(花王)よ。 私にとっての、トップスの「必要最小限」は、6枚。 平日(月曜~金曜)に毎日1枚…

「ちゃんと断る」って、すごく大事なことだと思うよ。

タイトルの通りなのだけど、1日24時間という時間や、体力や気力や、労働の対価としての収入という「資源」には限りがあるわけだから、 どんな物事にも優先順位をつけて、自分の人生にとって重要でも緊急でもない事柄については、きちんと「断る」ということ…

「色」を、むやみに増やさない。夏のクローゼットは、全部で19着。

サマー・ハズ・カム。 遅ればせながら家族4人分の冬物アウターをクリーニングに出し、 ついでにクローゼット点検をしました。 夏のクローゼットは、現時点で、 トップス・ボトムスなど全部含めて、19着。 19着の内訳は、 トップス6着、ボトムス7着、ア…

一番に「リセット」したい場所。

家のなかが、どこもかしこも、うっすら散らかっているような気がする。 だしっぱなしの食器。かごに放り込んだままの洗濯物。トイレ掃除もしたいし、リビングに点々と散らばった娘たちのプリント類も気になる。 そんなとき、私がまず取り掛かる場所。 それは…

「見せる収納」に、置くべきもの。

家を建てるときに、洗面台の横に「棚」を作ってもらいました。 扉がないタイプ。 コットンやヘアケア用品や綿棒や香水や、 身支度につかうこまごまとしたものを置いて置くスペース。 その時々に応じて、置いてあるモノは増えたり減ったり。 こちらは、ある日…

「減らし過ぎ」は、危ない。

災難は、ある日とつぜん、やって来る。 普段と同じ手順で洗濯機を回していたはずなのに。 なぜか排水溝が詰まって、汚水が床にあふれ出す。 板張りの床、ピンチっ!! 慌ててタオルを敷き詰めるものの、我が家にタオルは13枚しかない。 過去記事を参照↓ yu…

「好きなもの」を、しまう場所。

靴箱は、靴だけをしまうための場所ではありません。 工具や子供の塾バッグ、古新聞などの一時置きも、玄関横の「靴箱」が兼ねています。 「ウイルス禍」で増えたのが、除菌グッズ。 アルコール配合の除菌シートと、除菌スプレー。 こまめにドアノブや電気ス…

「おしゃれな人」を、目指さない。

人生における「おしゃれ」の優先度は、高いほうではないと思う。 でも、「好きなもの」は、はっきりしている。 「好きではないもの」も、はっきりしている。 だから、好きなものだけをクローゼットに集めて、「おしゃれな人」ではなく 「自分の好きなものを…

柔軟剤、やめました。

日曜日の朝に早起きしてシーツやら枕カバーやらをまとめて回すのって、なんだか良い休日が始まりつつある気分になるよね。ついでに念入りにトイレ掃除したりルンバのほこりを丁寧に取り除いたりしてさ。さらに時間があればラジオ体操のついでにYouTubeの痩せ…

供養代6600円、「お焚き上げ」でヌイグルミを手放す。

納戸の棚、段ボール箱にしまっていた大量のヌイグルミ。 娘ふたりが赤ちゃんのころにお世話になった、愛着のある方々。 たくさん一緒にいたから、汚れもあるし傷みもある。 でも、だからこそ、簡単には捨てられない。 「もう使わない」、でも、可燃ごみとし…

「粗大ごみの回収日」に、思う。

このほど、押し入れの「大物」2種類を手放しました。 「無印良品」のポリプロピレン収納ボックス3段と、 次女の「お昼寝ふとん」。 市の粗大ごみ収集に申し込んで、処分にかかった費用は合計400円。 モノって、「手に入れる時」にお金がかかるのはもちろん…

買い物で、効率的にQOL(生活の質)を上げる。

手っ取り早く「QOL(生活の質)」を上げる方法は、 「毎日使うモノ=使用頻度の高いモノ」に、きちんと投資することだと思うの。 財布とかタオルとか、靴とか寝具とかね。 そして、私の生活にとってなくてはならない、コンタクトレンズもその一つ。 このたび…

「古着deワクチン」で体操着など39点を手放す。捨てることの罪悪感を下げてくれるサービス。

子供の春休みがスタート。小さくなった体操着や運動靴を買い換えて新学期の準備を進めています。サイズアウトしたとはいえ、まだまだきれいで十分に使えそうな衣類。 数年前から気になっていた、「あるサービス」を初めて利用し、手放すことにしました。 そ…

化粧ポーチの中身11点。「withコロナ」で増えたモノ、減ったモノ。

久々に、メイクポーチの中身を全部出し&チェックしてみました。 ■フェイスパウダー(ETVOS・ミネラルシルキーベール) ■油取り紙 ■コンタクトケース ■アイブロウパウダー(ケイト・デザイニングアイブロウ) ■目薬(サンテ・ボーティエ) ■ワセリン ■頭痛薬…

モノは自分で勝手に動いたり、家の中に入ってきたりしないから。

「おはよう」と言えば「おはよう」と こたえる人のいる、あたたかさ。 昨日の夜、スーパーで2割引きになったイナダの刺身を買って帰ろうとしたら、駐車場にオレンジ色の軽自動車が止まっていたのです。 ふと、その車の後部座席に目をやると、背面(後続車側…

異常な「捨て欲」と「買い物欲」が収まらない時は。

衣類やら化粧品やら本やら雑貨やら、家にある「もう使わない」「ときめかない」と判断した品々を狂ったようにゴミ箱に詰め込んで口をぎゅっと縛って家の外に放り出しても、なんだか心の底からスッキリできないことって、ありませんか。 わたしは、よくありま…