収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

持ち物との「別れ」は、前に進むためのセレモニーでもある。

片付けは「選ぶこと」。 そして「分けること」。 これからの自分に、必要か必要でないか。 これからも使いたいか、使いたくないか。 そばに置いておきたいか、置きたくないか。 一本の線を引いて、 モノを分けて、 選ぶ。 モノを買うときに 「これが欲しい」…

パンツの捨て時と、定番アイテムのアップデート。

粛々と、新年度に向けてクローゼットの見直しを進めています。 秋冬の仕事服は、「タイトスカート×タイツ」の組み合わせが主流。 春夏は「パンツ」スタイルにチェンジ!します。 秋冬にスカートが多い理由は、足元。 雪国なので通勤にブーツや長靴を投入する…

愛用パーカーで考える、クローゼットの栄枯盛衰

年度末、クローゼットと向き合う日々です。 2019年度に新しく購入した洋服の中で、ベストヒットともいえる1着が、こちらのパーカーでござりんす。 ↓ 「スピック&スパン」の、ダンボールフーディー(ベージュ)。 11月に購入(1万1487円)して、…

不倫を巡る東出くんの会見とか、どうでもいいよね‥っていう人のためのお片付け講座。

賢い後輩の女の子と男の子たちは、 きっと少なからず感じているんじゃないかな? 「結婚して子供を産むって、損しかなくない?」 子供の預け先を含め働く親を取り巻く環境はまだまだ厳しいものがあるし、子育てにはお金がかかる。義務教育の小学校がいきなり…

過不足のない「引き出し」

愛してやまない物たちが、きちんと整列して並んでいる様を見ると落ち着く。 ので、私は自分の部屋を、家を、そこに「ある」モノたちにとっても居心地の良い場所に整えておきたいなあと思う。 そして、引き出しも。 わたしの私物コーナーは、 リビングの棚の2…

「レシピ本」を捨てる。料理のレパートリーなんて少なくていい!

私は美味しいものが大好き。 外食も大好きだし、グルメ巡りのテレビ番組もよく見る。「孤独のグルメ」など食系のドラマも繰り返し見ちゃう。 けど、家で作る料理には、時間をかけたくない。 そんな私の家には「レシピ本」の類が1冊もない。 キッチンの棚にあ…

「お片付けの視点」で考察する「仕事と家庭の両立」

「仕事と家庭の両立」って、何を指すんだろう? 仕事にかける時間を50%、家庭(家事とか育児とか?)にかける時間を50%と、半分ずつ分けること? それとも、気合と時短の工夫で、仕事も家庭も100%のチカラで頑張ろう!ってこと? よく耳にする割に、どういう…

片付かない原因は「収納グッズ」にあり?

部屋を片付ける、一番手っ取り早い方法は、そこかしこに置かれている「収納グッズ」を、手放すことなんじゃないか、と思う。 裏を返すなら、多種多様な「収納グッズ」こそが、「家が片付かない!問題」の元凶であるとすら、言えるのかも知れない。 片付け関…

その「善意」、要注意。

ドラッグストアの棚、まだ「紙類」の品薄が目立ちます。 マスク、消毒液はいわずもがな。 今日は代休のため、臨時休校となっている小学生の娘2人と一緒に家で過ごしています。昨日の雨がきれいに上がり、晴れ間がのぞく穏やかな水曜日。 新年度に向けて新調…

化粧品にも「使用期限」。ボトルに「開封日」を書いたシールラベルを張る。

食べ物に「賞味期限」があるように、肌に直接のせる化粧品にも、「使用期限」があります。 肉や野菜のように、わかりやすく「腐った」状態になることはないけれど、封を開けたまま何年も置いたら、もちろん成分は変質してしまう。 そんな化粧品の「使用期限…

本質を見失ってない?「働き方改革」と「見た目重視の収納」

「残業を減らすだけの『働き方改革』」とかけて、「見た目重視の収納」と解く。 その心は? 「本質を、見失っている」!!! コロナ騒動で、にわかに注目を集めている、 テレワークや時差勤務。 ネット会議に、社内託児所。 これまでいろいろなメディアで紹…

「コロナ騒動」から考える、片付けと「不要不急の自粛」の関係。

「捨てて後悔したこと、ないの?」 会社でも家でも「いらない」と判断するや躊躇なくモノを手放す私。 少なくない人から、上記の質問を受けます。 結論からいうと、 捨てて後悔したことは、ほぼないです。 モノを手放す段階で、その「モノ」との関係は「終わ…

ファッション誌のコーデ、「これじゃない」感じ。

いつの頃からか、「ファッション誌」を手に取ることが少なくなった。 洋服に興味がなくなったわけでは全くなく、ショップを眺めて歩くのも好きだし、 お気に入りのブランドのサイトやインスタは、週に3、4回はチェックしている。 だけど、ふと気づいたら、…

「着用単価212円」のジャケットを手放す。定番アイテムこそ「アップロード」を。

春に向けて、「ワードローブの見直し」を進めています。 ことしは暖冬で、あまり「冬→春」の移り変わりを意識しない感じで新年度を迎えそうな雰囲気ですが、やっぱり春は「出会いの季節」。 「旬が過ぎた服」を手放して、「今♡着たい服」に入れ替えていこう…

お風呂のインテリアは「白ベース」。掃除道具をちょこっと入れ替え

コロナコロナの連続でテレビを見ていても元気がなくなっていく一方なので、 「お風呂の模様替え」をしました。 心にもやもやがたまった時は、目についた場所をきれいに整えるのが一番だと思うのです。 ストレス解消しながら、家の中もぴかぴかになって一石二…

「コロナ買い占め騒動」で、「不安感情」と持ち物の関係を考える

衝撃の光景が、我が家の近くのドラッグストアでも発生しておりました。 トイレットペーパー、ティッシュペーパーの買い占め。 さらには生理用品、キッチンペーパーの類まで品薄に。 ママ友のグループラインでは、小さな子供を持つお母さんたちが 「必要なモ…