収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「粗品」の、罠

コーヒーはマグカップでガブガブ飲みたい、 ゆたたんです。 家の片付けと、社会のあらゆる問題って ものすごく関係が深いものだと思っています。 ペットボトルやビニール袋の流出により海が汚染される「海洋プラスチック問題」が深刻化しています。 使い捨て…

見せるな、危険!キッチン収納

お片付けの世界(なんだそれ)では、 キッチンは整理整頓の難易度がそれほど高くない場所とされています。 理由は2つ ①用途が限定されているモノ(調理に使う道具)が集まっているから →鍋、食器、まな板、包丁などなど。この反対として、リビングなど用途…

「収納グッズ」の、罠

お風呂の洗剤を入れていた、 プラ製の詰め替えボトルが、壊れた! 掃除中に浴室の床に落としてしまい、ぴしっとヒビが入ってしまったのです。 無印良品で買ったボトルだったので同じものが欲しかったのだけど、 ゆたたん家からちょっと遠いのです無印。 良き…

空っぽ冷蔵庫の、ときめき

収納スペースの、余白が好き。 例えば食材をほぼ使い切った、 週末の空っぽの冷蔵庫 空いたスペースには、 家で一番大きな鍋だって入るし 脚付きのカニだって、マグロのカマだって 何だって入りそうよ! と、むだにワクワクするこの感じ。 この余白がもたら…

「他者の善意」が捨てられない

世の中の人が捨てられない、もしくは捨てるのに躊躇するモノの一つに 「他者からの貰い物」があるのではないでしょうか。 各種記念日のプレゼントやらお祝いやら、はたまたちょっとしたお土産とかね。 「あげる~」 そう言われたら、 善意でくださる物なので…

本が好き。だから、読まない~スロー・リーディング元年~

2013年に刊行された、作家・林真理子さんのベストセラー「野心のすすめ」(講談社現代新書)。 Amazonの内容紹介には「全敗した就職試験、どん底を経ての鮮烈なデビュー、その後のバッシングを振り返り、野心まる出しだった過去の自分に少し赤面しながらも、…

「トイレの掃除ブラシ」不要論

静かな日曜の夜に考える、 トイレの棚(収納スペース) のお話です 「収納しない」と銘打っているブログでありますので、 堂々と「収納スペース」という言葉を使うのもはばかられるのですが、 なんやらかんやら収めておくために設置した棚であるため こうべ…

4人家族、タオルは計13枚

家族構成や生活スタイルによって「適正量」が大きく違うものの一つが、 タオル ではないでしょーか。 赤ちゃんがいる家庭や、入浴時に体を拭くタオルを家族で共有しない家庭なら それなりの枚数が必要になるでしょうし、 毎日洗濯機を回す家庭や単身者、小さ…

「収納」の前に、考えたいこと

おしゃれなインテリアショップにも、人気の量販店にも、気軽な100円ショップにも 「すっきりした暮らし」をつくってくれそうな、 さまざまな「収納グッズ」がたくさん売られている。 書店に並ぶ、お片付け本や通販雑誌には それらのグッズを駆使したテク…

仕事服、18着のクローゼット

2014年に家を建てて引っ越したのですが、 間取りの優先順位トップ3のひとつが 「ウォークインクローゼットを(浴室&洗面台のある)一階に置くこと」でした 忙しい朝‥ 洗面台で身支度または軽く入浴→着替え、という手順を考えたとき、二階の寝室横にクローゼ…

計量、しません!大さじ小さじを手放した

調味料を計るのに、大さじ小さじが必要って決まりはない と、ふと思い立って、それらを手放したのは5年ほど前のこと 今のところ、大さじ小さじがなくて困ったという事案は特にない 調味料の計量には、白い琺瑯のスプーン(引き出し右)を使っている ↓ 共働…