収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

必要なモノは、実はそんなに多くない。

「持っているのが、当たり前」…

そんな、いつの間にか「常識」のようになっている物事を

まずは俯瞰して、客観的に見つめてみることが

「楽ちんで快適な暮らし」につながっていくと

思うのです。

 

例えば、

しばらく前に、私は「醤油さし」を、手放した。

 

その代わりに、

使っていなかった小さな「ミルクポット」に、

その都度、少量ずつ醤油を入れて

食卓に運ぶことにしたのです。

f:id:yuringo738:20201210212057j:plain

 

我が家に必要だったのは

「刺身、もしくは冷ややっこを食べるときに

注ぎやすい容器に醤油が入っていること」であって、

それが「醤油さし」である必要は、なかった。

 

「求めるモノ」つまり「用途」が明確になれば、

おのずと物事の「要不要」は、判別できるようになる。

 

例えば、クローゼットの洋服も。

「似合う服もイマイチな服も、とりあえずたくさん持ちたい!300着の洋服をそろえて、1年365日、違うコーディネートで通勤すること」が目的なの?

それとも、

「本当に気に入った洋服を30着だけ。気に入ったコーデは何回も繰り返して、自分のスタイルを持った『軸のある人』になる」ことを求めるの?

どちらが「正解」ということはないけど、

「目的」を見失わないことが大事。

 

「なりたい自分」や「理想の暮らし」を実現するために

必要なモノは、実はそんなに多くない。

そんな風に、思うのです。