収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指す、ミニマル志向の30代。

定額給付金10万円を小2の娘に全額渡してみたら

お題「10万円」

新型コロナウイルス感染症による経済的影響を緩和するために、国から配られた「特別定額給付金」(1人10万円)。

みなさん、使いましたか?

わたしは、とある目的のために貯金しています(後述)

さて、この定額給付金、国民全員に一律に配られたため4人暮らしの我が家には40万円振り込まれました。

銀行で全額引き出して、

夫、娘ふたり、わたしで、仲良く10万円ずつ分けました。

 

特別定額給付金って、いわば「国から貰ったお小遣い」。

小学生の娘にとっては果てしなく高額のお金をぽーんと渡されたことになります。

母は、この機会に、この「降って湧いたお小遣い」を通して、小学生の娘がどんなお金の使い方をするのか見てみたかった。

10万円って、小学生にとっては「大人にとっての500万円」くらいの価値があるものだと思うんだ。

だって私は子供の頃、お年玉袋の3000円があれば世界の果てまで旅できる気持ちでいたよ(あとは自転車があれば完璧)

 

で、我が家の娘。

小4の長女(10歳)は、お気に入りの洋服屋へ連れてけーというので連れていったら、大興奮で4着買ってきた。

長女、おしゃれさんで服好き。

1万5000円分くらい、一気に買ったらあなたいっぱいになったのか「あと貯金しといて」と返してきた。

「はじめて自分の小遣いで買った服」って、愛着もひとしおだよね。

 

小2の次女(8歳)は、想像の斜め上をいく反応を見せた。

モスバーガー、ラーメン屋、ファミレス‥。

外食先で会計のたびに「ママ、私払おうか?」と、「気前のいいアネゴ」化した。

ドヤ顔で財布を出すのが面白くて。

「誰かにご馳走する楽しさ」ってあるよね。貢ぎ過ぎ注意だけど。

これも一つの、お金の使い方だよね。

ファストフードで、次女にご馳走になった。

ありがとよ!

彼女はそのほか、玩具屋でシルバニアファミリーを爆買い。4万円くらい使って、あとは貯金しているみたい。

 

ふたりの価値観の違いが見えて、なんだか面白い経験でした。

 

ちなみにわたしは新型ウイルスが落ち着いたら、満を辞して「VIO脱毛」をやりたいと考えていて、10万円はそのための資金として取ってあります。これも、価値観。