収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

買い物

「一生モノ」なんて、いらない。

どんなに高価な洋服だろうと靴だろうとカバンだろうと宝石だろうと時計だろうと、 はたまた車だろうと家だろうと、購入してから死ぬまで宝物として愛でられるような「一生もの」なんて、ないのではないだろうかと思う私。 人生は流れていくし、自分も社会も…

靴クリームを、手放す。メンテナンス道具を放置した結果。

今日は月イチの日曜出勤デー。勤務は午後からなので、ちょこっと掃除。 靴箱から靴を出して、敷板でも拭こうかなと思って手を付け始めたら… ちょこっと掃除…の、つもりだったのが… 玄関に、大問題が発生。 というか、玄関の靴箱に。 ↑上記に収納していた、無…

まだ使える…でも手放す決断。

モノを捨てられない理由は、いくつかある。 「高かったから」「痩せたら着られるかも(洋服の場合)」「置いてあっても邪魔にならないから(巨大な収納空間がある家庭の場合)」… そして、「まだ使えるから」という、金科玉条。 ちなみに、「まだ使える」は…

2021年、欲しいモノTOP5。

あけましておめでとうございます。 1年の計は元旦にあり、とのことですので、「今年買いたいモノのリスト」を作ってみることにしました。 お買い物は、計画的にネ☆ 【今年買いたいモノ①】 バスタオル&フェースタオル バスタオルとか使わんよ、フェースタオ…

洋服のコスパは「着用単価」の視点で考えよう。

洋服の「コスパ」を考えるときには、「着用単価」という考え方が とても大事になる。 着用単価とは、 「購入価格」を、「着用回数」で割ったもの。 例えば、5000円のTシャツを10回着たなら、 「着用単価」は500円 になる。 「着用単価」を基準に「コスパ…

「着回し」なんか、考えない。

クローゼットを快適に保つためのヒントは 「着回しを考えないこと」だと思います。 少ない服で、日々、ストレスなくコーディネートを楽しむ。 そのためには、「あのスカートにも、このパンツにも、何となく合うセーター」を持つのではなく。 「この、白い冬…

運動不足すぎるミニマリストの話。

お恥ずかしながら、携帯アプリの歩数計によると 本日の私の歩行数、2273歩… 歩かなすぎる!! 運動不足すぎる!! 車通勤な上に、事務仕事が多めなので ここのところ、ほぼ毎日、こんな感じの歩数が続いてます。 昔からスポーツが苦手で、 自転車に乗れ…

「似合う」診断に、振り回されすぎない。

「似合う色」を教えてくれる、「パーソナルカラー診断」… 「似合う服のデザイン」を教えてくれる、「骨格診断」… 洋服や化粧品など、「その人の印象」を特に左右する装いに関する分野では この「○○診断」が、一つのモノ選びの基準になっている。 私も、 こう…

ミニマリストの買い物は「戦い」…愛用品との別れ

暑い日は、お蕎麦が美味しいよね! そんなこんなで今年の夏も大活躍だったのが、 愛用の「蕎麦ちょこ」です。 温かみのある白色。 丸みを帯びたフォルム。 蕎麦つゆだけじゃなく、 アイスを盛ってもコーヒーを淹れても、いい感じ そんな大好きな、あの子が… …