収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

「引き算」から始める収納グッズ。

「収納術不要の暮らし」を目指していても、まだまだ「手放すべき収納」が見つかるんだよァ。疲れている時ほど謎の捨てスイッチが入る、収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。

 

帰省前に、洗面台収納の見直しをしました。

先に見直し後(アフター)の写真をご覧ください。


そして、見直し前(ビフォアー)の画像がこちら▽

収納に聡い皆様は即座にお気づきですね。画像右奥のドライヤーを入れていた「無印良品の収納ボックス(ブリ材)」を撤去したのであります。

あえてドライヤーをカゴに入れておく必要性はないな、と、ある瞬間、突然に気づく不思議。

気づいてしまったら無視することはできません。

即座に撤去します。

数年来使ってきたブリ材のカゴの底面には、髪の毛や埃が溜まっていて他の場所に転用するのは難しそうだったので、潔く手放すことに。可燃ごみ袋に入れて玄関へ〜。

カゴを撤去して引き出しの底面に直置きした方が、収納スペース自体を掃除しやすくなるので衛生面でもメリットが大きそうです。

 

なんでもかんでも「モノをカゴに入れておく」ことが片付けではないし、効果的な収納ではないんだよな。当たり前のように居住空間に鎮座している収納グッズを取り除いた方が、かえってモノの出し入れがスムーズになったり、掃除が楽になったりします。

 

ショッピングモールの売り場には今日も多種多様な収納グッズが並び、一念発起して片付けに着手した人々を誘惑している(ように感じる)けれども、ちょっと待って。

収納グッズを「足す」よりも、まずは「引く」ことを提唱したいと思う。

 

いま家にある「収納グッズ」を細かく引き算してみることで、「暮らしやすさ」が増すこともあると思う。収納グッズは「新しく足す前に、引いてみる」がおすすめです。

 

明日も愉快な人生を〜。