収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指す、ミニマル志向の30代。

「収納術」は、いらない。

持ち物を減らして「収納術不要の暮らし」をしたい―。2020年1月、そんな目標をもってブログを開設してから、間もなく2年。

たくさんのモノたちを保管するために、収納グッズや便利グッズを駆使するのは面倒だ。それよりも、本当に必要なモノを必要なだけ持つようにしたら、モノを管理するための手間が減って掃除がしやすくなる上に、家で過ごすこと自体が楽しくなるんじゃない? その思いはブログ開設から2年経て、より深まっているのです。

家の中のあれこれは、日々チャレンジ。トライ・アンド・エラー。

試して暮らして、さらに改善。ジャパニーズ、カイゼン

 

最近は、脱衣所の収納コーナーを見直しました。

ビフォー・アフターでご覧ください↓

 

【ビフォー】

棚板にかごをいろいろ詰め込んでおります。

中身は衣類のケア用品や生理用品など。

中段の左端、体重計を立てて置いていました。

f:id:yuringo738:20200118221435j:plain

 

【アフター】

上段のかごを減らしました。1つ残して、3つは撤去。

f:id:yuringo738:20211129172337j:plain

ちなみに棚板は可動式。

立て置きしていた体重計は上段に移動させ、ゆったりと水平に置くことに。

かごに入れていた衣類ケア用品(洋服ブラシ、消臭スプレー、埃取り用コロコロ)は、かごから出して棚板に「並べ置き」する形に変更しました。

f:id:yuringo738:20211129172416j:plain

タオルは「スコープ」のツイッギーを愛用しています。

ミニバスタオルとフェイスタオル。

f:id:yuringo738:20211129172357j:plain

 

一つ残した無印良品の小さめラタンかご。

中身は生理用品です↓

f:id:yuringo738:20211129172435j:plain

夜用、昼用羽根付き、おりものシートの3種類。ロリエが好き。

 

かごを撤去したら、洋服ブラシやコロコロを取り出すための手間が一つ減った。

体重計が倒れてくるストレスもなくなった。

出して、しまうのアクションがらくちんになった。

f:id:yuringo738:20211129172337j:plain

収納は、複雑になればなるほど、凝れば凝るほど、取り出す時と、しまう時の手間が増える。シンプルに、シンプルに。簡素に、簡素に。複雑にしない、道具に頼らない、凝らない。

「収納術」は、いらない。持ち物を減らして、ついでにストレスも減らして、らくちんに愉快に過ごしたい。

それが私の、片付けの目的です。