収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

持ち物と「幸福な関係を築く力」を、育てたい。

今日は久しぶりに子供部屋の写真をあげてみます。

収納しない系お片付けブロガーの優多です。

 

おそらく、子供部屋の写真をアップするのは今日で最後になろうかと思います…

新築時に10畳ほどの洋間を「子供部屋」としてつくりました。

ここを娘2人で一緒に使っていたのですが、

このほど真ん中に収納スペースを兼ねた壁を造り、ふたつに分けることにしたためです。

元々、娘たちが成長したら二つに分けることを前提に、

入口やエアコンの取り付け口を二つずつ用意していました。

「女の子同士だし、もしかしたら壁を作らずに、ずっと広い部屋を二人で一緒に使ってもいいのかな?」なんて考えたりもしたのですが、やはり成長するにつれ、それぞれにプライベートな空間が欲しくなったようで。

長女が小学校を卒業するタイミングで、ついに仕切りを設置することに決めました。

 

大工さんが1日で造作してくれた収納スペース(壁を兼務)が、こちら

 

可動式の本棚と、制服やコートを掛けておけるクローゼット。

今までリビングや家族共用のクローゼット、玄関脇の棚などに分散して収納していた子供たちの持ち物は、これからはこのスペースに一括して収納し、自分達で管理してもらうことになります。

 

「自分の持ち物を自分で管理すること」は、今までも伝えてきたつもりだったけれど、

「自分の部屋」ができたことで、子供たち自身が、より責任を負うことになります。

あなたたち…「おかあさーん、アレどこ!??」は、いよいよ通用しなくなりますよ…

 

ま、そんなこんなで、子供たちの成長と自立の節目に立ち会った感覚になりました。

 

嬉しくもあり、ちょっと寂しくもあり。

「自分の管理できる範囲で、持ち物との幸福な関係を築く力」を養ってほしいと願う。

そんな、母心。