収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

友達少ない系ミニマリスト母、参観日に行く。

早く春になれ。収納しない系お片付けブロガー優多です。

先日、長女にとって小学校最後となる参観日がありました。

たまった代休を消化しがてら、雪の中を一人歩いて小学校へ。

6年生の参観日メニューは全クラス合同での、合奏発表でした。

極寒の体育館…入口の近くと、壁際の2箇所に柵付き巨大ストーブが置いてあって、

先にいらしていた保護者の皆様が10数人、入口のストーブの前で暖を取りながら談笑しているところでした。結構な「密」状態。

それに反して壁際のストーブには、先客ゼロ。

友達少ない系の母である私は、ひとりで壁際ストーブの真前に陣取って暖を取っておりました。

そのうちに学校側から「体育館の後ろにパイプ椅子を用意していますので、ご希望の方はお取りください」とのアナウンスが。

ひとり真っ先に椅子を取りに行き、壁際ストーブ前で授業開始を待つ友達少ない系母。

 

発表会の合奏は素敵だったズラー。

娘の成長を感じる喜び、そして最後の小学校の参観日だという寂しさ。

色々な感情が湧いてきて、少し涙が出ました。

良い参観日だった。

 

そんなこんなで、参観日を終えて校門前で娘が出てくるのを待っておりました。

やってきた娘が開口一番、

「ママが体育館に入ってくるの分かったよ…」

「一人で、でかいストーブに当たってたよね…」

「あとさ、一番最初にイス出して、一人で良い場所に座ってたよね…」

 

母の行動、チェックしてるッ。

ハインコ。悪い??

寒いの嫌だし、立ちっぱなしで疲れるのも嫌なんだもん。

あったかい場所で、座っていたいもん。

友達少ない系の母は、参観日も独立独歩で行動するざます。

 

とかく、「友達の輪」から外れることを怖がりがちで、みんなと違う行動をすることに二の足を踏みがちな思春期の娘。

母が伝えたいことは、「ひとりで行動できる」だけで、人生は格段に楽に愉快になるということ。そして「ひとりで行動できない」状態では、「みんなの中で、楽しく過ごす」ことは難しいんだよ、ということ。

yuringo738.hatenablog.com

他人に迷惑をかけない範囲で、快を求めて生きたいよ。