収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

「ちゃんと選ぶ」って、めちゃ大事。

猛暑の夏休み。小学生の娘たちにとって、どこへ行くにも麦茶を入れた水筒は相棒です。

水筒って、飲み口に細々とした部品があって、洗うのが地味面倒なモノの筆頭。

食洗機に入れても、小さな溝に入った茶渋がなかなか取れないので、面倒だけれど手洗いしています。

水分が残っているとニオイや雑菌の繁殖が気になるので、

キッチンクロスの上に広げて、完全に乾かします。

今月の初めに6枚まとめて交換した、キッチンクロス。水筒の部品を乾かすのに、水切りカゴ代わりに活躍してくれています。

色柄をバラバラにしないで「全部同じ色・同じ柄」で揃えてしまうのが、キッチンを「ごちゃごちゃした感じにしない」ために譲れない条件であります。

食器や調理用具や食料品ストックや、家の中でも特に多くのモノが集まりがちなキッチン。

表面積が広い布類の色柄がバラバラだと、一気に「散らかり度」が増してしまうから…。

同じ色柄でまとめて、目に入る「情報量」を減らすことがスッキリを維持するためには大事と思うのです。

▽キッチンクロスを買い替えた話は、過去記事に。

yuringo738.hatenablog.com

そして、キッチンクロスは毎日使う、家の中でも特に使用頻度が高いモノ。

使用頻度が高い日用品は、気に入った色柄・使い心地の良い素材を「ちゃんと選ぶ」ことで生活の質が爆上がりします。

「ちゃんと選んだ」キッチンクロスが目の端に入るだけで、ちょっと幸せな気分になれたり。面倒な水筒の部品洗浄ですら、ちょっと楽しく感じさせてくれたり。

「日用品」がくれるパワーは、地味に偉大だと思う。

 

そんな、土曜日の夜。