収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指す、ミニマル志向の30代。

「バランスの良さ」よりも、優先したいこと。

「バランスが良い」というのは、どういう状態を指すのでしょうか。

栄養バランスの良い食事。バランスの取れた人間関係。仕事と私生活のバランス。

確かに、こういったバランスを意識して生活することは、心と体の健康を保つことにつながりそうです。

「バランスをとる」というのは、健やかな暮らしの土台ともいえるのかもしれません。

 

でも。

 

全くバランスが取れていない、なにか特定の物事に「非常に偏る」ことも、それはそれでスリリングで面白いことだったり、すると思うのです。

定時で仕事をあがり、家に帰って手料理をつくり、夜はコーヒーをのみながら映画を見る日々もそれはそれで楽しい。

だけど時々、なにかに取り付かれたように一つの物事に没頭する時期があって、寝食も忘れてそれに夢中になる日々が、私はわりと好き。

ゴールデンウィーク明けから、「仕事しかやってない!」状態の日々がしばらく続き、

久々に「何も予定がない日曜日」。

早起きしてラジオ体操して、トイレ掃除して、シーツも洗って、

朝ごはんに娘が握ってくれたおにぎりを食べて、忘れかけていた自動車税を納入して、

紅茶のみながら新聞読んで、シンクを磨いてスポンジを取り替えて。

f:id:yuringo738:20210523103040j:plain

仕事に偏りすぎた2週間を、午前中にリセットして、これまた久しぶりにブログを更新しています。そして、しみじみ思うことは。

「バランスを取るだけが、人生じゃない」ってこと。

 

家事、子育て、仕事、趣味。

全部を「等分に」「そこそこ」「バランス良く」こなすことを目指さなくても、いーんじゃない? ってこと。

仕事に没頭すべきときは、家事を外注したっていい。

子育てしたい!ってときは、仕事を休んだっていい。

食費をぎりぎりまで切り詰めて、その分のお金を趣味につぎ込んだって、いい。

 

体を壊さないように、偏りを「リセット」するための休日を挟みながら。

「これをやらなきゃ」「あれをやるべき」といった義務感よりも、

「これが好き!」「あれをやりたい!」に偏った、「前向きなバランスの悪さ」を、楽しみたい。

持ち物も、時間という資源の使い方も。

誰かの決めた「バランスの良さ」なんかより、自分の「好き」を最大限優先したい。

そして、愉快な人生を。