収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

本棚の整理と、「好きなものノート」の効用

大型連休も最終日。

本棚の整理を兼ねて「好きなものノート」を作りました。

雑誌やガイドブックの、好きなページを切り抜いて

ぺたぺた張っていくだけ。

f:id:yuringo738:20200506153910j:plain

 

「切り抜くなんて、もったいない!」と思わずに

じゃんじゃんカッターを入れていくのがポイントです!

 

用意したのは、

・本棚の片隅にあった旅行ガイドブック4冊

・カッター

・スティックのり

・定規(まっすぐ切り抜くため)

 

f:id:yuringo738:20200506154022j:plain

 

切り抜いた後の冊子は、まとめて古紙回収に出します。

 

「好きなものノート」の効用は、

本棚がスッキリすることだけじゃない。

 

「自分は、どんな暮らしがしたいのか?」

「どんな空間にいると、幸せだな~と感じられるのか?」

、はっきり「ビジュアル化」できるのです。

 

私が切り抜くときに気を付けている点は、2つ!

①なんとな~く「きれいだな」と思う写真ではなく、

心の底から「いいな!素敵だな!」と思う写真のみを選ぶこと

 

文章の部分は、できるだけ落として「写真」だけを切り抜くこと

 

注意点②に関しては「ビジュアルで一覧できる夢ノート」を作るためのマイルールなので、写真に写っている宿やレストランなどの情報を残しておきたいという方は、一緒に切り抜いてもOK。ただ、「いつか行くためのノート」ではなく「自分の好き」を見つけたり、はっきりさせたりすることを目的にするなら、できるだけ文章(テキスト部分)は除くのがおすすめです。

 

ノートは何でもOKですが、

おすすめはスケッチブック。

厚手の用紙のほうが、糊付けしたときに紙が波打ちません。

私は定番「マルマン」のB4サイズを使っています。

f:id:yuringo738:20200506154032j:plain

 

なんだか疲れたな、

なんだか落ち着かないな、

なんだか「やる気」が出ないな…

そんな時に、

「自分が心地よく感じるモノや事」

「理想の暮らし」が詰まった

「好きなものノート」を開く。

または、あたらしくページに何かを貼っていく。

 

「先の見えない不安」の中でも、

美しくて可愛くて素敵なモノ、

優しくて柔らかくて、いい香りの場所や物事、

そんな「好き」を集めていくことで、

「楽しい未来」を見つめていけたらいいなと思う。

 

妄想は、いくら膨らませてもタダ! だから。