収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指す、ミニマル志向の30代。

ミニマリスト

空っぽのボトルに、達成感を感じる日々。

基礎化粧品を使い切ると、なんだか大きな達成感を得られる。この感覚は一体、なんだろう。飽きることなく、一つのモノの命を最後まで余すところなく生かすことができたという喜びに通じるのかもしれない。まあ、化粧品は消耗品だから、毎日使い続けていれば…

「なんもしない休日」に、胸を張る。

お盆の帰省を取りやめて、結婚して初めて、一人で自宅で過ごすお盆休み。 墓参りも行かず…親戚の飲み会にも顔を出さず…ほとんど外出もせず… アクティブな「活動」は、なーんもせずに過ごした3日間でした。 一人の食卓は、台所が汚れない。近所のカレー屋さ…

成城石井のアイスコーヒー。「100円の価格差」についての考察。

ひとり自宅で過ごすお盆休み。昼ビール飲むしかないでしょ。近所の酒屋さんに買い出しに行ったら、成城石井コーナーができてて紙パック入りコーヒーが売っていた。 2種類。価格が違う。どちらも1リットル入り。 普通のやつ(299円)と、オーガニック表…

帰らない嫁。

きょうは、毎年恒例の墓参りの日。 夫の実家(車で約30分の県内)に帰省する予定だったのだけれど、 直前で取りやめました。 新型コロナウイルスの感染が、私の住む地域でも拡大していることを踏まえての判断です。一足先に夏休みを取っていた夫は、すでに…

彼女はジャムを煮ないし、パンも焼かない。

家でジャムを煮たり、しません。 ジャムは、私にとって「店で買うモノ」もしくは 「義母から頂くモノ」で、あります。 近所のケーキ屋さんがインスタに上げていた、桃のジャムが非常においしそうだったので、買いに行ってきた。白桃と黄桃の2種。どちらも地…

鍋は、いくつ必要ですか。

大量のラタトゥイユを煮た鍋、冷蔵庫にしまう前に粗熱を取っているところ。 煮込み料理に重宝するル・クルーゼの鍋、結婚祝いで大学の同期に頂いたもので、12年間大事に使っている。地味な台所に彩りを与えてくれるオレンジ色。 思い立って台所の鍋類を数え…

家庭料理は、シンプル一択。

家庭料理は「シンプル一択」です。基本、こねたり巻いたり厳密に計量したり、しません。調味料を計る大さじ・小さじも持っていません。普通のカレースプーンで、オール目分量。味見して薄かったら塩足す、みたいな。凝ったおかず作らずとも、味噌汁と納豆が…

もっとドライに、シンプルに。暮らしも人間関係も。

本は「出合った時」が「読むべき時」なんだよナァ(BYゆたりんご) 冷房の下で読みました。 枡野俊明さん著「仕事も人間関係もうまくいく 放っておく力」(三笠書房) 枡野俊明さんって、どんな人? 著書紹介によると… 1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄…

アクセ収納に「仕切り」は不要。

ピアスを手放すことになり、手持ちのアクセを整理しました。 これまでは、無印の2段ボックス(樹脂のジュエリーケース)に収納していたのだけれど、もはやこういった収納グッズを使うほどの数がなくなった…。 つきましてはジュエリーケースは手放して、メイ…

ミニマルライフと、「体験」への投資。

モノを手に入れることによりも、愉快で心地よく美しい体験に、お金と時間を費やしたい。混とんとした世の中のなかで、愉快で美しく奇妙で懐の深いアートに身をひたす時間は、手放したくない。 地元で開かれている「大地の芸術祭」。 時間が止まったような不…

着用7回で手放した、黒ワンピ(5500円)の話。

「シンプルなもの」を買う時こそ、細部にこだわって本当に自分がほしいと思えるものを選ぶ必要がある。少しの妥協が、命取りになることって、ある。 例えば、ダークカラーのシンプルなワンピース。 5月の終わりに、ショッピングモールに入っている手頃のブ…

家電選び、迷ったときの「無印良品」。

猛暑…ツライ…、、心身の健康を害するわぁ… ってことで…買いました…あの家電… 室内の空気を循環させ、冷房効率を高めてくれる素敵な家電、 サーキュレーター。 リビングの冷房、ちょうどダイニングテーブルに風が直撃する場所に設置してあって、一部分はとて…

「ごみ箱がない生活」に慣れてみたら。

リビングに「ごみ箱」を置いていません。 主な理由は景観です。 消しゴムカスやコップの水滴を拭いたティッシュペーパーや、カリントウの外袋やハッピーターンの包み紙(フィルム?)や、そのほかもろもろ生活していく上で排出されるごみは全て、台所に持っ…

「自分の不機嫌」を、ほかの誰かのせいにしない。

ウイルス禍の長期化により県外旅行がままならないので、ちょっと早めの夏休みを取得して、マイクロツーリズムを楽しんでおりますの。 心の安寧を求めるならば、森へ行きましょう、そうしましょう。 ビバ田舎。ビバ自然。 台風が本州に上陸していたので、時折…

「消耗品」を、買い換える。

ハンカチは消耗品。ってことで、定期交換のタイミングがやってきました。 今回は「SUMAU nani IRO」(★)のダブルガーゼハンカチ。 布に水彩画を描いたかのような、淡くて繊細な色合い。 ガーゼ素材で吸水性も抜群。 タオルハンカチみたいな毛羽立ちもなくて…

おしゃべりなモノ、寡黙なモノ。

わたしが子供だった頃、家のなかには脈絡のない「花柄」があふれていた。 台所と廊下のあいだに吊るされたナイロンの暖簾には巨大なアサガオの模様、 居間のちゃぶ台にかかったレースの布はバラの形に編まれていたし、 風呂場に大量に積まれたタオルには、そ…

「清潔」を保つための備蓄は必須。

「持ち物は減らせるだけ、減らせ!」が信条だった私が、「一定程度のストック(備蓄品)を家に置いておくことは必要かも」と考え方を改めるきっかけになったのは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う昨春の「トイレットペーパー買い占め騒動」です。 私が暮ら…

「一生懸命さ」は、美徳か。

何もないリビングの床、 好きよ。 仕事、育児、家事に趣味。 「ものごとに対して一生懸命になれる」というのは、 美徳だと思うよ、私。 寝食を忘れて没頭できる物事があるっていうのは、幸せなことでもある、と思うよ、私。 調理実習の授業を円滑に進めるた…

トイレブラシを使わない、トイレ掃除。

日曜日の昼下がり、楽しいトイレのお話です。 トイレブラシを手放した話は、昨年1月にもブログに書いていますが、 このたび改めて最新の「トイレブラシ無しトイレ掃除事情」を 記録しておこうと思います。 ちょっとアップデートされております。 ☆☆過去記事…

月に1回、メイクブラシを洗う。

化粧ブラシは「毎月1回、月初めに洗う」が、ルーティンです。 左側から、チークや仕上げのお粉を乗せるのに使う「熊野筆」2本、 フーミーの眉ブラシ、無印のアイシャドーブラシ、 エトヴォスの粉ファンデ用ブラシ。 アイシャドーや眉パウダーは、パレット…

「リンス」を卒業した話。

ついに、お風呂場アイテムの定番ともいえる「アレ」を、撤去しました。 シャンプー後の髪の毛を指通りよく仕上げるために不可欠と思っていた、 「リンス」です。 おかげで浴室の棚は、空きスペースが増えました。 いま浴室の棚に置いてあるのは ①洗顔料(夫…

3点で3300円。ZOZOの「買取サービス」で、洋服とアクセサリーを手放す。

TSUYU(梅雨)ハズ・カム。 普段使いのパンプスは、通年で「晴雨兼用」一択のわたし。 新しく、グレーのパンプス買いました。 安定の「ランバンオンブルー」。 雨の日も、安心して履ける晴雨兼用の靴、大好きよ。 過去記事もどうぞ↓ yuringo738.hatenablog.co…

嫌われる、とか気にしない。考え方の、整理整頓。

2013年出版のベストセラー「嫌われる勇気」。 ご存じの通り、「アドラー心理学」の先駆けとなった書籍です。 この本で紹介されていた、 「他者の課題を分離する」というタスクを、私は折に触れて思い出します。 例えば、 子どもが勉強するのか、しないのか。…

「夏のバッグ」は、1個で十分。

基本的に夏(6月~9月半ば)にしか使わないバッグ。 1個あれば、十分です。 2年前に、家具屋さんの片隅にある雑貨コーナーで見つけた、かごバッグ。 黒いマキシワンピにも、ネイビーのセットアップにも、デニムにも合う 使える子。 夏のプライベートシー…

すかさず捨てる、「洋服の部品」。

洋服を買うと、もれなく付いてくる、これらのものたち。 布の切れ端と、スペアのボタン。 気が付くと、たんすの引き出しにどんどんどんどん溜まっていって、 本体の洋服を手放した後も、「これ何のボタンだっけ??」っていう謎の部品群が 2年も3年も残っ…

トップスは6枚。仕事服の「必要最小限」

仕事用のトップスは、半袖4枚と5分袖2枚の、計6枚。 金曜日ともなれば、クローゼットはすかすか。 週末にまとめて、洗濯機回すの。 愛用の洗剤は、エマール(花王)よ。 私にとっての、トップスの「必要最小限」は、6枚。 平日(月曜~金曜)に毎日1枚…

褒められたいし、「スゴイね」って言われたい。

人間だもの…。無性に「欲しくなる」ときって、あるよね。 「他者からの賞賛」が。 自分でもめちゃくちゃ頑張ったし成果を上げられたな~って思う仕事には、ちゃんと会社から表彰なり賞与で報いてほしいと思うし、「目に見える形」で奨励してほしい。 我なが…

ミニマリスト愛用の「日焼け止め」4種。

目下、「石けん落ちメイク」一辺倒の日々を送っている私36歳。 ふだんのベースメイクはETVOS(エトヴォス)のミネラルファンデをブラシでふぁさふぁさーと載せておしまい、てのが基本。 この時期、とくに気を付けているのは「日焼け」。 メイクは薄目なぶん…

「ちゃんと断る」って、すごく大事なことだと思うよ。

タイトルの通りなのだけど、1日24時間という時間や、体力や気力や、労働の対価としての収入という「資源」には限りがあるわけだから、 どんな物事にも優先順位をつけて、自分の人生にとって重要でも緊急でもない事柄については、きちんと「断る」ということ…

「見せる収納」に、置くべきもの。

家を建てるときに、洗面台の横に「棚」を作ってもらいました。 扉がないタイプ。 コットンやヘアケア用品や綿棒や香水や、 身支度につかうこまごまとしたものを置いて置くスペース。 その時々に応じて、置いてあるモノは増えたり減ったり。 こちらは、ある日…